emotoaochannel@gmail.com

幼稚園教諭として働いた後YMSビザを取得してイギリスへ。オーペアとして働いていました。その後台湾のワーホリビザを取得し、台湾で1年間働いていました。現在も台湾在住。主に台湾の情報や台湾周辺で行ける旅行を紹介しています!

台湾におジャ魔女どれみがやってくる!

おジャ魔女どれみ世代、おジャ魔女どれみ大好きのえもです! 2024年12月25日から、台北で「おジャ魔女どれみ」25周年記念の特別展示会が開催されています。 ファンにとって待望のイベントであり、喜んでいる人も多いのではないでしょうか。以下に、詳細をご紹介しますので、興味のある方はぜひご覧くださいね。 この記事について ・これまでの台湾とおジャ魔女どれみ関連について ・台北で「おジャ魔女どれみ」25周年記念の特別展示会の情報 台湾とおジャ魔女どれみ関連 「おジャ魔女どれみ」は台湾でも人気があり、過去にはおジ ...

2024年版 新北の「ドイツクリスマスマーケット」ってどんな感じ?

こんにちは、2024年12月今回筆者は台湾の新北にある板橋へドイツクリスマスマーケット目当てに行って行きました!毎年クリスマスの時期になるとイルミネーションで鮮やかになる「板橋」ですが、ドイツ式のクリスマスマーケットが開催されているのは3日間だけなんです。 今回はそのドイツクリスマスマーケットの現地情報とその後のイベント、2024年版板橋のクリスマスマーケットの備忘録として残していければいいなと思いここに記します! 2024年今年の板橋 「2024年新北クリスマスランド」 今年のテーマはなんと「魔法の都市 ...

1日でマレーシアのモスク巡り!どれだけ回れる?

こんにちは!マレーシアに行った際、「せっかくマレーシアに来たからやっぱりモスクは見たい!」ということで1日モスク巡りをしました。今回どれだけ回れたか、またモスクに行った際の注意点などをシェアできたらと思います! ポイント ・モスクとは ・モスクに入る時の注意点 ・筆者が回ったモスク モスクについて モスクは、ムスリム(イスラム教徒)が神にお祈りをささげる為の特別な場所です。 アラビア語では「マスジド(masjid)」と呼ばれ、これは「額ずく場所」という意味を持っています。つまり、モスクは信者が神に対して敬 ...

初めてのマレーシアでも完全攻略!自然と都会どちらも楽しもう!

先日、マレーシアまで短期間の旅行に行ってきました!事前の計画と現地での発見を組み合わせて、自然と都会の両方を堪能できた旅になりました。今回は、私が実際に巡ったコースを基に、マレーシアをめいっぱい楽しむためのモデルプランをご紹介します! ポイント ・マレーシアに入国する際の注意点 ・クアラルンプール内の観光モデルコース紹介 マレーシアってどんなところ? マレーシアは、自然の美しさ、多様な文化、歴史的な背景、そして近代的な都市が融合したユーモアな魅力を持つ国です。行くたびに新しい発見があり、何度でも足を運びた ...

世界で3つだけ?海底温泉がある「緑島」の魅力11個!

こんにちは!筆者は今回台湾の離島。台東という場所から船で約50分のところにある「緑島」に行ってきましたので、備忘録も兼ねておすすめのコースを紹介したいと思います!一体どんな島なのか?このブログを参考に知っていただけたら幸いです! この記事の内容 ・緑島までのアクセス ・上陸してから迷わない!緑島の特徴11個紹介 とってもとっても美しい場所なのでぜひ検討している人が、少しでも行きたいと思っていただければ幸いです! 「緑島」はどこにあるの? 緑島は、台湾の南東部にある離島で、面積約16平方キロメートルの小さな ...

台東で何ができる?おすすめ観光スポット

台湾にある台東は降りたった瞬間からとてもゆったりした雰囲気が流れていて、のんびり自然を堪能しながら観光できるところです。今回、1日のみの滞在で広く回ることはできませんでしたが、十分楽しめることができました。 これから台東に行く方や台東を知らない方が、台東の魅力を知っていただけると嬉しいです。また、筆者オススメのモデルコースも紹介していますのでよかったら参考にしてください! この記事の内容 ・台東までのアクセスの仕方 ・台東のお勧めスポット ・筆者が泊まった宿の紹介 台東ってどんなところ? 台東は台湾の下の ...

「貸切温泉」実は台湾でも有名!北投温泉とは?

台北市の北投区に位置する北投温泉は、台湾で有名な温泉地として知られています。アクセスの良さと泉質が魅力で、観光客や地元の人々に愛され続けている場所です。 今回は北投温泉街の中でも歴史ある「鳳凰閣温泉會館」(フェニックス パビリオン ホット スプリング ホテル)を紹介したいと思います! この記事の内容 ・北投温泉の老舗「鳳凰閣温泉會館」(フェニックス パビリオン ホット スプリング ホテル)について ・北投温泉有名スポット紹介 北投温泉とは 台北市の中心にある台北駅から、MRT淡水信義線で北投駅で乗り換え、 ...

片道「1万円以内」で台湾に行く裏技

LCC (格安航空)を使わずに台湾へ行くとなると、通常片道5.6万円あるいは10万円を超えることもありますよね。しかし、LCCではたまに破格で航空券を売ることがあります!そこを狙えば、片道1万円以内でチケットが取れることがあるのです! 過去には1000円台でチケットを取れていたこともあったよ! こちらでは、航空会社がプロモーション(安くするよ〜のお知らせ)を始め次第、順次更新していきますので、台湾へ格安でいきたいと考えている方は是非チェックして参考にしてください。 各会社がプロモーションをしていない時期の ...