美しい景色が見られる台湾の「抹茶山」の魅力!登山レベルや服装は?
美しい景色が見られる台湾の「抹茶山」の魅力!登山レベルや服装は?

この間、台湾の宜蘭県 礁溪(ジャオシー)にある「抹茶山」と呼ばれている山に登ってきました!台湾登山愛好家に人気の「抹茶山」は元々「三角崙山」や「聖母山」と呼ばれている場所です。 筆者は月に1回山に登る ...

台湾宜蘭県 礁溪でカピバラに会える場所!モルモットやインコ、小ヤギも!
台湾宜蘭県 礁溪でカピバラに会える場所!モルモットやインコ、小ヤギも!

2024年の夏あたりから台湾に突然カピバラブームが訪れました!UFOキャッチャーの景品や夜市などでもカピバラのぬいぐるみだらけ、、、!今日はそんなみんなのアイドル「カピバラ」に実際に会える場所を台湾宜 ...

足湯ラーメンも!台湾宜蘭の礁渓温泉の魅力と観光スポット
足湯ラーメンも!台湾宜蘭の礁渓温泉の魅力と観光スポット

台北から宜蘭まで行く間にある「礁渓(ジャオシー)駅」という温泉で有名な駅をご存知でしょうか?台北からのアクセスも良く、日帰りでも楽しめる場所です。タイトルにある通り、礁渓では無料の足湯スポットがたくさ ...

高雄の魅力!観光!穴場スポットも紹介
高雄の魅力!観光!穴場スポットも紹介

先日、台湾の高雄まで旅行に行ってきました!短期間の旅行でしたが、旅行しがいのある良いところでしたので今回は私が実際に巡った場所を基に、高雄を存分に楽しむための方法をご紹介します! この記事の内容 ・観 ...

猫空の裏の山(銀河洞)からハイキングできる?【体験談】

お茶の産地として有名な猫空(マオコン)はロープウェイで行く方法がスタンダードですが、実は反対側の山からハイキングで猫空駅まで行くことも可能です。今回は、登山口から猫空までの行き方や銀河洞の魅力について ...

お台湾にあるおすすめのがっつり濃厚系ラーメンの紹介【台北あたり】
台湾にあるおすすめのがっつり濃厚系ラーメンの紹介【台北あたり】

日本のラーメンは美味しいと言われていますが、台湾にあるラーメンも負けていません!台湾でも美味しいラーメン屋がたくさん存在します。その中でも筆者おすすめの濃厚系ラーメンで絞って紹介しますので、最後まで見 ...

台湾の高級映画館MUCROWNで楽しむ極上シネマ体験
台湾の高級映画館MUCROWNで楽しむ極上シネマ体験

今回は、台湾にある高級映画館MUCROWNの特徴や予約の仕方について詳しくご紹介します!ちょっと特別な日にしたい時の映画鑑賞は、ぜひMUCROWNで良いひとときを過ごしてみませんか? この記事の内容 ...

穴場スポットも!悠遊カードが使えるおすすめ店舗完全ガイド
穴場スポットも!悠遊カードが使えるおすすめ店舗完全ガイド

こんにちは!今回は台湾内で使える交通系ICカード「悠遊カード」が使える場所について徹底的にお伝えできたらなと思います!台湾5000元プレゼントキャンペーン(2025年6月で終了予定)で悠遊カードをゲッ ...

もっと見る

札幌から近い穴場のスキー場!初心者でも楽しめる冬の北海道 札幌旅

冬の北海道は、雪質の良いスキー場が多く、札幌からもアクセスしやすい場所がたくさんあります。特に初心者には、混雑を避けつつもスキーを楽しめる「穴場」のスキー場が魅力です。この記事では、スキー初心者の筆者 ...

冬の旭岳 12月の大雪山で堪能する雪の絶景と温泉

12月の寒さが本格的に始まった頃、北海道の大雪山旭岳を訪れました。旭岳ロープウェイに乗ると、目の前に広がる一面の銀世界はまるで別世界のようでした。冬の旭岳は、雄大な雪景色が待ち受ける絶景スポットです。 ...

イギリスで買える市販の酔い止め薬
イギリスで買える市販の酔い止め薬

イギリスでは、地下鉄やバスが充実しており、移動に交通機関は欠かせません!しかし、三半規管が弱い方はもちろん長時間バスや電車で揺られているとだんだん気持ち悪くなることもあると思います。 この記事では、イ ...

誰も知らない軍艦島の魅力!歴史、廃墟、そして未来へのメッセージ
誰も知らない軍艦島の魅力!歴史、廃墟、そして未来へのメッセージ

軍艦島にいつか行ってみたいと思ったことはありませんか?筆者の周りでも「いつか入ってみたいよね〜」みたいな話はよく聞きますが、断言します、行きたいと思ったら早めに行ったほうがいいことです!今回は軍艦島の ...

マレーシアのペトロナスツインタワー噴水ショー!どの時間が綺麗に見える?
マレーシアのペトロナスツインタワー噴水ショー!どの時間が綺麗に見える? 

マレーシアの中心部で噴水ショーが見られる場所をご存じでしょうか?ペトロナスツインタワーの前にあるKLCC公園では毎日夕方から噴水ショーが開催されていて、誰でも自由に見ることができます。 この記事では、 ...

イギリスのお土産買うにも最適、ロンドンのパディントン駅の楽しみ方

ロンドンのパディントン駅をご存じでしょうか?こちらの駅では、熊のパディントンにちなんだショップや、銅像、カフェなどがありとても楽しい駅です。可愛いパディントンのぬいぐるみなどもゲットできますよ。 また ...

1日でマレーシアのモスク巡り!どれだけ回れる?
1日でマレーシアのモスク巡り!どれだけ回れる?

こんにちは!マレーシアに行った際、「せっかくマレーシアに来たからやっぱりモスクは見たい!」ということで1日モスク巡りをしました。今回どれだけ回れたか、またモスクに行った際の注意点などをシェアできたらと ...

初めてのマレーシアでも完全攻略!自然と都会どちらも楽しもう!
初めてのマレーシアでも完全攻略!自然と都会どちらも楽しもう!

先日、マレーシアまで短期間の旅行に行ってきました!事前の計画と現地での発見を組み合わせて、自然と都会の両方を堪能できた旅になりました。今回は、私が実際に巡ったコースを基に、マレーシアをめいっぱい楽しむ ...

もっと見る

札幌から近い穴場のスキー場!初心者でも楽しめる冬の北海道 札幌旅

冬の北海道は、雪質の良いスキー場が多く、札幌からもアクセスしやすい場所がたくさんあります。特に初心者には、混雑を避けつつもスキーを楽しめる「穴場」のスキー場が魅力です。この記事では、スキー初心者の筆者 ...

冬の旭岳 12月の大雪山で堪能する雪の絶景と温泉

12月の寒さが本格的に始まった頃、北海道の大雪山旭岳を訪れました。旭岳ロープウェイに乗ると、目の前に広がる一面の銀世界はまるで別世界のようでした。冬の旭岳は、雄大な雪景色が待ち受ける絶景スポットです。 ...

美しい景色が見られる台湾の「抹茶山」の魅力!登山レベルや服装は?
美しい景色が見られる台湾の「抹茶山」の魅力!登山レベルや服装は?

この間、台湾の宜蘭県 礁溪(ジャオシー)にある「抹茶山」と呼ばれている山に登ってきました!台湾登山愛好家に人気の「抹茶山」は元々「三角崙山」や「聖母山」と呼ばれている場所です。 筆者は月に1回山に登る ...

台湾宜蘭県 礁溪でカピバラに会える場所!モルモットやインコ、小ヤギも!
台湾宜蘭県 礁溪でカピバラに会える場所!モルモットやインコ、小ヤギも!

2024年の夏あたりから台湾に突然カピバラブームが訪れました!UFOキャッチャーの景品や夜市などでもカピバラのぬいぐるみだらけ、、、!今日はそんなみんなのアイドル「カピバラ」に実際に会える場所を台湾宜 ...

足湯ラーメンも!台湾宜蘭の礁渓温泉の魅力と観光スポット
足湯ラーメンも!台湾宜蘭の礁渓温泉の魅力と観光スポット

台北から宜蘭まで行く間にある「礁渓(ジャオシー)駅」という温泉で有名な駅をご存知でしょうか?台北からのアクセスも良く、日帰りでも楽しめる場所です。タイトルにある通り、礁渓では無料の足湯スポットがたくさ ...