タイ

お土産にも!タイの涼しいパンツ「タイパンツ」って?バンコクおすすめのお店

涼しくて動きやすいのに、リラックス感たっぷりそんな万能アイテムが、タイの伝統服「タイパンツ」です。


最近はヨガやルームウェアとして世界中で使われるようになり、タイ旅行の思い出として持ち帰る人も増えています。

今回はバンコクで買えるタイパンツのお店紹介と、用途について詳しくお伝え出来ればと思います!

この記事の内容

・タイパンツの由来

・特徴

・バンコクのおすすめのお店

タイパンツとは?

タイパンツとは、タイの伝統的なゆったりとしたズボンのことで、もともとは漁師や農民が作業着として着用していた実用的な服で、暑い気候の中でも動きやすく、風通しが良いように工夫されています。


近年では観光客のお土産やヨガ・リゾートウェアとしても広まり、日本や世界中でも愛用されるようになっています。

特徴

タイパンツは、ゆったりとしたシルエットと自由にサイズ調整できる仕組みが大きな特徴です。

素材はコットンやレーヨンなどが一般的で、軽くて通気性が良く、暑い気候でも快適に過ごせます。折りたたむと小さくなり、旅行の荷物に入れてもかさばらないのも利点です。

デザインは無地からタイらしいカラフルな柄まで幅広く、男女問わず使えるため、日常のリラックスウェアやヨガ・リゾートシーンにも活用されています!

バンコクおすすめのタイパンツを買える場所

タイパンツは、タイ全土の市場やナイトマーケットで手軽に購入することができます。価格も手頃で、観光地では色や柄のバリエーションも豊富に並んでいます。

ただ、屋外に並んでいることが多く、日光や外気にさらされている点が少し気になる方もいるかもしれません。

筆者は実際に、タイパンツの専門店で購入しました。バンコクにある Samadha というお店では、品質がしっかりしていて長く使えるものが揃っていました!

さらにスタッフの方が日本語を話してくれたり、とても気さくに対応してくださったので、安心して買い物ができました。観光客でも入りやすい雰囲気で、訪れてよかったと思える場所です。  

店員さんがめちゃくちゃ優しかったです

Samadha

タイパンツは一つ100バーツでした!

また、品揃えも豊富でよく見る像の柄だけでなく、珍しい柄のタイパンツや、綺麗な色のタイパンツなども見つけられたので、他のお店ではなかなか出会えない特別な一枚を手に入れることができました!

最後に

涼しくて動きやすいタイパンツは、旅先でも日常でも活躍する便利な一枚です!

市場や専門店でお気に入りを探す時間も楽しく、お土産にも評判が高かったタイパンツ、タイに訪れた際はぜひチェックしてみてください。

-タイ