
関西万博で人気を集めていたドイツパビリオンのキャラクター「サーキュラーちゃん」。
愛らしい表情とサステナブルなメッセージで多くの来場者を魅了しました。 そんなドイツパビリオンの中にあったレストランが、なんと大阪で引き続き営業を続けることが決定しました!
この記事では今出ている情報とドイツパビリオンについてのまとめをお伝えできればと思います!
万博関連の記事こちらもご覧ください
ドイツパビリオンとは?
ドイツパビリオンは、「持続可能な未来」をテーマに掲げた展示館です。
正式名称は 「ドイツパビリオン WA! Germany」
パビリオン内では、再生エネルギーや循環型社会の取り組みを体験的に学べる展示が並び、
来場者が遊びながら学べる工夫が盛りだくさん。中でも注目を集めたのが、
公式キャラクターの 「サーキュラー(Circular)」です。可愛いフォルムと話し方で一気にファンが増えました。
さらに、館内に併設されたレストランでは本格的なドイツ料理を提供しており、
ソーセージやプレッツェル、ジャーマンポテトなどのメニューが大人気。
万博期間中は常に長蛇の列ができるほどの人気ぶりでした。
サーキュラーちゃんのエピソード
ドイツパビリオンの人気者といえば、やっぱりサーキュラーちゃん。

実はサーキュラーちゃんスタンプが夏頃に何者かに盗まれてしまうという事件が発生。
スタッフやファンがショックを受ける中、そのニュースを知った来場者が自作のサーキュラーちゃんスタンプを作り、パビリオンに寄付したのです。
その想いのこもったスタンプは再び展示され、多くの人が笑顔で押していく光景が戻ってきました。
SNSでも「優しい世界」と話題になり、
この出来事がドイツパビリオンの「温かいコミュニティ」を象徴する出来事になりました。
レストラン「Oishii Germany」の人気メニューと新店舗情報
「Oishii Germany」公式インスタグラムはこちらです。
本格的なドイツ料理をカジュアルに楽しめるスタイルが評判で、万博期間中は常に行列ができていました。
そんな「Oishii Germany」が、大阪にそのままの形で登場する予定です!
既存のドイツ料理店と提携するのではなく、万博で実際に運営していたレストランそのものを展開。
店舗のコンセプトも変えず、自然光をたっぷり取り入れた明るい店内デザインになる予定とのことです。
現在は不動産物件を探しつつ、すでに建築家にデザインを依頼して検討が進められているそう。
また、万博での人気を踏まえつつ、日本食の要素を取り入れたフュージョン料理や、
ドイツビールに加えて日本酒を提供するといった構想もあるとか。
「Oishii Germany」が再び大阪でどんなメニューを展開するのか、今からとても楽しみです!
ドイツのソーセージってほんと美味しいですよね!また食べられると思うと本当に嬉しいです!
ネットの声では
「サーキュラーちゃんもぜひまた!」
「サーキュラーちゃんにまた会いたいのでお願いします!」
など、ファンからは再登場を願うコメントが相次いでいました。
万博の思い出と一緒に、多くの人の心に残ったキャラクターだけに、
大阪の新店舗にも「サーキュラーちゃんの世界観」が少しでも取り入れられると嬉しいですね。
最後に
万博の感動が終わってしまったと思っていた方にとって、今回のニュースはまさに嬉しいお知らせですよね。
「Oishii Germany」の再出発をきっかけに、
サーキュラーちゃんやドイツパビリオンの温かい世界観がまた大阪で感じられる日が楽しみです。
続報が入り次第、またお伝えしていきたいと思います!