台湾生活

台湾で安く泊まれる場所、無料で泊まれるところも紹介!

2023-06-16

本ページはプロモーションが含まれています

台湾で安く泊まれる場所、無料で泊まれるところも紹介!

台湾へ入国したあと泊まるところはなるべく費用を抑えたい方、また長期で滞在する方で、これから住む場所を決めるの方の一時的に安く済ませたい方へ、泊まる場所さがしの方法をいくつか紹介します。

旅人さんやこれから台湾で生活する人へ参考になればと思います。

本記事の内容

・安く滞在できる場所の紹介と方法

方法1.ネットカフェに行く

1番思いつきやすい方法かもしれません。日本で馴染みのあるネットカフェは台湾にも存在します。

個室はもちろん、追加料金がかかりますが大体のところはシャワーもあります。長期的には難しいかもしれませんが、一時的にネットカフェで寝泊まりする人もいます。例えば台北で有名なネットカフェは「Qtime」です。

5店舗以上はありますので場所に困ることはないと思います。

料金は次の通りです。

1時間個室70元
12時間個室450元
24時間個室790元
1時間解放60元
24時間解放590元



1日で790元、大体の日本円のレートで3,397円くらいです。(2024年現在)

※価格変動あります


ちなみに個室と開放がありますが、個室は部屋になっていて、解放は屋根がオープンな所と想像していただければといいと思います。

個室はある程度のスペースがあり、壁でしっかり守られています。日本のネットカフェとあまり変わりません。ブランケットやシャワーを使いたい場合レンタルする料金がかかるので、ネットカフェに泊まる場合はざっと1日4000円代くらいと見積もっているといいかもしれません。

方法2.格安ホテルを利用する

台湾は観光としても人気なので、特に台北は格安ホテルがたくさんあります格安でホテルや航空券が探せるサイトがあります。

安いホテルは、ドミトリーベットが置いてあるところが多いです。イメージは2段ベットを他人同士で使うといった感じです。見てみるとどのサイトも同じように1日3000円台、4000円台のホテルがあります。


サイトやシーズンによって値段が変動するので、いくつかのサイトを見比べて安いところに泊まる方法も一つです。1日3000円台だとネットカフェより安く泊まれるところもありますね。

方法3.エクスチェンジスタッフとして無料で泊まる


エクスチェンジワークというのをご存知でしょうか。主にゲストハウスにあるサービスで、簡単に言うとゲストハウスでスタッフとして働く代わりに宿に無料で泊めてもらうことができることです。

業務内容はゲストハウスによって様々ですが、旅行者の受付、ベッドメイキング、掃除などをします。これを利用して無料で泊めてもらうことができます。

しかし、時期によってはこのエクスチェンジスタッフを募集をしていなかったり、英語と中国語のみの対応だったり難しい場面もありますが、あるかどうか調べる価値は大ありです。旅好きでいろんな人と交流したい、英語や中国語に自信があるという方は特に向いていると思います!

部屋はシェアハウスみたいな感じで、同じ部屋にベットが3つ置かれていたりだとか、二段ベットでそれぞれ区切られていたりだとか、ゲストハウスによってスタイルは違いますが、他の人と同じ部屋に住むことが多いです。

台北

Duckstay hostel

Facebookで中国語でエクスチェンジスタッフを募集している投稿を見かけました。

こちらの投稿を見る限り、日本人のインターン生がたまに居るようです。

アポをとってみるのも良いかもしれません。

○台北掲示板で探す

例えばこちら台北掲示板にて募集が行われていました。(2023.519)

高雄

あひる屋

高雄ではこちらのゲストハウスが有名です。

リンクから応募できます。


そのほか台湾にはゲストハウスがたくさんあります。

エクスチェンジスタッフを募集していない場合でも、ゲストハウスはホテルより格安で安いところで500元〜600元くらいです。旅に慣れていて他人と同じ部屋で過ごせる方はおすすめです!

方法4.エアビーを利用する


エアビーとは、言わば民宿みたいなもので人のお家の一室を借りて住まわせてもらうことです。Airbnbというアプリを使うのが一般的。アプリ内で予約や金銭的なやり取りを行います。

会員登録が必要ですので、登録していない方は登録をしましょう。登録は無料ですので手軽に宿を探すことができます。

例えば台北ですと1日1000円台のところも稀に見つかります。

Airbnb はこちら

エアビーは個人で経営している方がたくさんで、リスティング(貸出物件)はまちまちです。同じ部屋にホスト(貸主)と一緒に過ごしたり、また、部屋だけ貸すのであとはこの説明通りに鍵をとって過ごしてね、というホストなしで金銭のやり取りのみのスタイルがあったりと様々です。

調べる際にどのような部屋なのか写真や雰囲気、また口コミを見て自分に合ったエアビーを見つけましょう

ゲストハウスのように交流を大切にしているホストは観光案内などしてくれる場合がありますので、旅を楽しみたい方は口コミを見て、案内してくれるホストを見つけるのもいいですね。

最後に

いかがでしたでしょうか、台湾に行ってみたいものの、安く抑えたい!安い宿探しに困っている人へうってつけの方法をご紹介いたしました。台湾にはいくつものゲストハウスや、ホテルがありますので気に入ったところが見つかるといいですね。

また、台湾の方は優しい人が多いです。この機会にたくさんの人と交流してみたり、また台湾旅を感じたり、いい思い出ができることを願っています。

よかったら飛行機のチケットを安くとる方法も見てみてください!